koza207’s diary

やがて80歳を向かえる 50歳の私を懐かしく振り返ることを想い始まった  とうに感傷の時はすぎてしまい いつ迄つづくのか続けられるのか?       

2012-01-01から1年間の記事一覧

甘くないかも

今週のお題「夏の味」 スイカいただきました ご当地はサルが悪戯するから熟するまで待ってられない 早く早くとなんでも早めの収穫 甘くないかもといわれりゃ 子や孫に持たせる訳にもいかず テレビの前にコロコロと転がって一週間 夫婦二人じゃ食べきれない物…

アメリカ芙蓉

大阪から移住するときもってきた<アメリカ芙蓉> 仮植えの場所で細々と生き残っているのへ 有ろうことか 除草剤をシュ〜ッと一拭きしてしまい 大丈夫かい? 大丈夫じゃないよねっゴメンネと洗浄したり切り戻したり なんとか生き残った一株ですが 以前のよう…

愛車を撃つ

どひゃ〜〜と冷や汗をかきながら飛び込んできた夫 なんと・なんと駐車中の車めがけてパチンコ球を撃った アホかいなっ かねてからにっくきサル・シカ・イノシシを撃ってやろうと 強力なゴム銃(パチンコ)を入手・・・200mも飛ぶしろものです 鹿の群れか…

黒皮のスイカもスイカだぞ

収穫直前のスイカをサルに盗られて憤懣やるかたない村の人々 今朝方も ああスイカが三つも四つも・・・これで全滅じゃと嘆く 早朝から花火を鳴らして威嚇するが大した効果もなくやがて現れる 始末に負えないのは 群れからはなれた単独の猿 声を上ずに畑に侵…

深山幽谷の貴婦人

なんとか花を咲かせたいと試みております<紀伊上臈ホトトギス> <紀伊上臈ホトトギス>が好むという 深山幽谷の条件を作り出すのはどだい無理じゃないかと弱気なこの頃です そも 知り合いもない 慣れないこの地で種・苗を入手するに始まり 山水を引き灌水…

想定のうちそと

鹿が届かない場所を選んで タヌキ・イノシシに掘り返されない場所を選んで サル・・・これは論外で食べるんならお食べと諦め半分で 此処なら大丈夫とゴーヤ(ニガウリ)を植えたのですが 花が咲き 実をつけるのを見るほどに アホクサッ 届きません 収穫する…

カワセミの憂慮

清流にカワセミがいるのは当たり前のことでしょうが この谷合の川筋にも<カワセミ>がいるのです 餌の少ない古座川のそのまた支流の本谷川の奥に 何を餌にして命を繋いでいるのかの不思議 水たまりをよくよく見れば季節外れの小さなオタマジャクシがチョロ…

ホームステイ

川崎市の子供たちがホームステイでやってきた 我が家で受け入れたのは小学6年生の女の子二人 早めの入浴後 野外で夕涼み・・・フフフッ ビール・枝豆・オードブル盛り合わせにハイボール 餃子・焼き鮎・ウナギのかば焼き・持ちよりのモヤシ炒め ジュースや…

雨が降った翌朝は

雨の翌朝 洞尾橋の上から上流を観る 立ち登る朝もやに包まれた風景は夢のよう 川面から重なる山々から登る水蒸気は霧になり雲になる ふわりとたなびきあいながら刻々と変化する 去年も写真にとどめた また今年も・・・ 台地の上 右端に小さく点在してかすむ…

また負けた

一雨降ると支流の本谷に川が出現して古座川本流とつながる 日照りが続くと1週間もすれば消えてなくなる小さな川なのです 雨が止んだら日々に水量が細くなる流れにひとたび雨が降れば 本流から来た鮎が・ハヤが・ドンコが・取り残されてピチピチ跳ねる 私らが…

ウナギ漁師

清流古座川を目の前にして生活しているからには なんとしても一度や二度はこの川で捕れたウナギを・と モンドリ・はえ縄と試してみるのですが肝心のウナギは捕れない 手長エビやカニ・ハエ・ウグイの類いがボツボツ この川(洞尾には)ウナギは居ないんじゃ…

エビ捕ったド〜

まだ明けきれない早朝のこと 仕掛けの様子を見に行った夫 ソレッと持ち帰ったものは 手長エビと少し小さめの川ガニでした 手長エビを採ろうと幾たび仕掛けをしたことか 古座川に川エビは居ないんじゃないかとまで言い出すくらい ま〜ったくといっていい程採…

黒いアゲハチョウ

幼い時以来 いわば50年来見たことのなかった黒いアゲハチョウ 古座川に来て最初に見かけたときはわが目を疑ったものでした 他にも 模様一つない全身真っ黒のアゲハ・・・ かっての<花一番地の花壇>には それは多種多様の蝶がおりましたが この種の黒いア…

その甘さときたら

切り取ったミツバチの巣から蜜を絞るに 面倒臭くなったかゴーラの持ち主 バケツ一杯分 1/3程分けてくれるという 夏の終わりには我が家のミツバチ君の蜜切りをする事になるので 蜜の精製法を知るためにもと 有難くいただきました 経験豊かな地区の母さんに…

卯の花くたし

雨ですね・雨ですね〜・雨が降り続きますね〜 何もかも濡れて湿気てベタベタします 卯の花くたしとはよくもまあ・・・ 谷合の昼さえ暗いやぶの中に咲く卯の花は クッキリと白さを際立たせて咲いています 鬱々と切れ目なく降り注ぐ雨のしずくの向こうに 白々…

蜜切り

日本ミツバチから分けて頂く天然の蜜を採る 4人の男衆が集まって・・・それは賑やかで御座いました 後学のためにと蜜の詰まった巣を切り取る役目の・・一番手 頂く分と巣箱に戻すため仕分けて切り取り次へ手渡しの・・・二番手 蜜片を後方のバケツリレーの…

日本ミツバチの採蜜

後学のため<日本道蜂>の蜜切りに参加する 昨年は蜜切りを断念したというゴーラの中は底板につながるほど ぎっしりと蜂の巣板(蜜)が詰まっておりました 巣板7枚分の蜜・・・約5リットル以上もあるかと皆さんの予想です ゴーラ仲間が5人がかり (・・;)…

やめておくれじゃ〜ないかい

京都から預かっている孫娘は三尾川小学校へ通っています 地区のドッジボール選抜大会に出たいという どうせ初戦で負けるんじゃないかと私らの期待度もぐ〜んと低レベルなのですが 本人は周囲の<チョー超期待薄>を気にもせず頑張っておりました 処が・・・…

非力なトンビ

驚きの大ウグイの処分 我が家で食べるなんていうのは論外なこと・・・1 ウグイは食えるよ旨いよという近所の人に食べて頂く・・・2 生ごみのコンポストに放り込み肥料にする・・・3 小さく刻んで鰻や川エビ捕り用の餌にする・・・4 夫が餌付けしたトンビ…

背筋・ゾクッ

なかなか釣れない鰻に代わって釣れたのは<ウグイ>でした しかもかなりの大物・・・尺もの・・・37センチ・・・フフフッ 連日の敗退の結果 ウナギの仕掛けに大ウグイだよ〜 ワイワイといい気分で興奮しておりましたが なにやら背筋がゾクッ 含み笑いもで…

ウナギは事故るか?

このところ毎日これでもかとウナギの仕掛けをやってみるが 一匹も捕れません たまりかねてプロの漁師に聞いたら 最近の古座川は鰻が少ないという いてへんのやったらいくら仕掛けしても 捕れんわな〜 プロの漁師がいてはるんやから居るにはいるんやと言い聞…

似て非なるもの

梅雨に入ってすぐ・・・洪水の恐れあり・・今年もいち早く自主避難をやりました 先日の台風4号は洪水を恐れて近くのホテルへ逃げ込んだのです 地区を後にして私らだけいち早く逃げ出すというのもなんですが 孫を預かっている身としてはそういう訳には参りま…

お薬は駄目よ

知人宅のミツバチ君の巣にアリの行列ができています 取っても追い払っても指先でなんぼ潰しても続く大行列 こうなりゃ アリンコの撃退法ですよね〜と案を持ち帰る 速攻を狙えば製薬会社から出ている薬品を使えばいいのでしょうが 日本ミツバチは極端に農薬に…

人の悪意

ああ ウナギの仕掛け(はえ縄)が切られています 買ったばかりの真っサラのはえ縄が ナイフでチョッキン 釣り人の邪魔にならないよう夕方遅くに仕掛けて早朝に引き上げるのに 滅多な事では川原に降り立つ人もないというのに 何時?誰が? ここに来て初めて人…

難易度高かったよ〜

日が経つほどに消えてなくなる<アーティーチョーク>の苗 昨年の秋から種子を蒔き・苗床を作つくり〜の 植え替えたり〜の 冬の寒さに備えたり・・・ああこれ以上なく イヤというほど手間をかけたのに 肝心の苗は日がたつほどに先細り・・・春になって ちょ…

鮎つれますか?

大雨です 土砂降りの大雨が降っております ウナギを採ろうと仕掛けをやりに洞尾橋のたもとへ行くと ンッ・・・ 一瞬のこと目の端にかすめたのは・・・もしかして 雨のすだれを透かしてよくよく見ると 釣り人が降る雨の中を<鮎竿担いで>川へ入るのを確認で…

捨て値の苗35円

キュウリの苗を買いましたね 病気に強い品種とあります 特にうどんこ病に強いとありました 植えつけて3日目・・・下葉に何やら白いものが微かに着いております どうしてくれるのさ・これは確かにうどんこ病じゃ〜ないかい 病変の葉っぱを取って捨てるったっ…

なんだかな〜

大好きな雨・・・一日中降り続く なんだかな〜 あっ 梅雨なんだ・・・ ああ ・・もっと降れ もっと降れ 何もかも雨の帳に閉ざしてしまえ いっそ何もかも流してしまえ

まるでお岩様

毒虫に刺されてしまいました 目の上・・・瞼が塞がって目が明きませぬ これじゃあまるで幽霊物語のお岩様ですよ お岩様が古けりゃお饅頭・・これも古いか?・・アンパンマン 住人が減り人里が次第に後退するにつれて害虫が忍びよります 我が家の建つ公園は開…

捕獲したミツバチの行方は

自分じゃよくできた記事だと思っているところへ こんな内容じゃあちら様へ不都合 こちら様へ不都合 せっかくの記事も削除・削除せよとのたまう・・・やってられません 可もなく不可もない内容を投稿するのは・・オモロナイ・ヤルキヲナクス